空日和のカプラが活躍できた日♪
フランス生まれの【カプラ】って知っていますか(^^)
空日和にも1000ピースあります♪
全部同じ形・サイズの木片で、軽くて木がぶつかる音がとっても心地よいんです。
きょうは、カプラの遊び方をRISAせんせいに教えていただきました☆
Yちゃんの小さなおうち
↓ まだまだカプラ残っていました。
端っこから順番に崩れていくしかけが楽しめる、ナイアガラ
カプラの模様がとってもキレイ。。
カラカラカラーと大きな音がするけれど、カプラの音は癒しの効果があるんだって。
そういえば、寝ている赤ちゃん起きなかった(^^)
いろんな遊び方があるそうです(^^) もっともっと知りたくなりました。
ショッピングモールのカプライベントで、お片付けシーンを見たときに
あーコレぜったいに欲しいって思ったの。
なので、すごい作品ができるとか知らなかったんです(*´▽`*)
お片付けも楽しそうだったから、きっと楽しいんだろうなーって思って♪
あと、木だいすき。 ぜんぶ同じ形とサイズっていうのもすき。
なんか安心するー
可愛い~サンタさんたちの、お仕事風景です♪
季節がだいぶ違いますが・・大好きな1枚!!!
あしたは、モンテそーり子育て講座5くみさま、満席です。
だいすきな講座なので、開催できて嬉しいな。
参加してくださるご家族が居てくださって、嬉しいな。
娘との経験談もたくさんお話する予定です。限られた時間の中に納まるかしら♪
参加者さんと作り上げる講座。質問によってもお話は変わりますね。
そこがすきです。
***
モンテッソーリ子育て講座
次回4月20日(木)10:30~12:30 参加費¥6,000
お申込み・お問合せは
080-3009-3984
0コメント